2010年版EDINETタクソノミ(案)がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

一番大きな変更は、包括利益の表示に関する会計基準(案)に対応したことです。っていうか、「包括利益の表示に関する会計基準(案)」が出てから1月足らずなのに、ものすごく対応が早くてびっくりしました。

包括利益の対応に伴う変更内容】

  1. 1計算書方式及び2計算書方式において開示される項目を追加。
  2. 会計基準の適用により表記が変更となる項目に当該変更後の名称を追加(「その他の包括利益累計額」、「当期首残高」等)。
  3. 文書情報タクソノミにおいて、包括利益計算書用の設定項目を追加。

1.は、項目がいくつか新規に増えただけですね。特に大きな変更ではないと思います。
2.は、名称リンクの拡張リンクロールのIDに違和感がありますね。たとえばこれまでにも定義されていた「連結財務諸表用名称」の拡張リンクロールは「Consolidated」です。それに対して今回新たに追加された「連結財務諸表用名称(包括利益の表示に関する会計基準適用後)」の拡張リンクロールは「Consolidated_ComprehensiveIncome」となっています。次回(2011年3月期)以降は、「Consolidated」がなくなって「Consolidated_ComprehensiveIncome」だけになっちゃうのでしょうか?それとも、今回「Consolidated_ComprehensiveIncome」で定義されているものを「Consolidated」にスライドして「Consolidated_ComprehensiveIncome」をまた廃止するのでしょうか?まぁ単なるIDだからどうでもいいのかもしれませんし、過渡期なのでやむ得ないのかもしれませんが。。。
3.は、がっつり対応が必要ですね。弊社のツール(TeCAX/TeCAPro)では文書情報を解析して列の並び順なんかを制御しているので、全部に修正入れていく必要があります。

包括利益の表示に関する会計基準(案)」の適用は、もっとも早くて2010年4月から始まる会計年度の第1四半期(任意適用です)からになりますので、それまでには対応したいと思います。

最後に、これは金融庁に直接要望を出そうと思っているのですけど、サンプルデータに「包括利益の表示に関する会計基準(案)」適用後のもの(1計算書方式のものと2計算書方式のもの)を入れていただきたいですね。ぜひともよろしくお願いします>関係者様