XBRL Japanシンポジウムに来てます。

東京証券取引所で行われているXBRL Japanにきてます。いまお昼休み。

午前中の講演3本のうち、最初の2本はIFRSプロパガンダXBRLの技術者としては、業務色(と政治色)が強すぎてちょっとついていけない内容でした。CPAにはよかった(興味があった)のかもしれません ;-P

午前中3本目は金融庁のEDINET担当である開示業務課の開示業務室長が「XBRLを活用したEDINETの高度化」と銘打って公演。私としてはこれが今日一番楽しみにしていました。

次世代EDINETで、以下の5点について強化・対応していくことを説明していました。

  1. XBRL対象範囲の拡大(有報等は、全項目をXBRL対象に。対象書類も大量保有報告書などに拡大。)
  2. 提出前チェックの強化(技術的観点・業務的観点でのチェックを増やす)
  3. 検索機能の強化(証券コード・通称などによる検索、全文検索などを可能に)
  4. 分析機能(比較分析、CSV変換機能の提供)
  5. 英語サイトの構築

個人的には、2の提出前チェックが強化されることで、データの信頼性が向上することに期待したいと思います。あとは、CPA(じゃなくてもいいけど)によるXBRLのアシュアランスが義務化されれば言うことないんですが。。。