TDnet

株主総会集中日と有報提出集中日

株主総会カレンダーを作成してみてわかったのですが、今年の株主総会は6/25(金)と6/29(火)の2日に集中していますね。。。と思ったらだいぶ前に朝日新聞で記事になってました。さすが大和総研さん、仕事はやいっすね。ちなみに、株主総会カレンダーという名…

株主総会が始まるよ。あぁそうかい。

投資家のもとには株主総会の招集通知が届いていることと思いますが、早いところでは今週の後半あたりから2010年3月決算企業の株主総会が開催されます。あまり知られていませんが、決算短信に定時株主総会の開催予定日が記述されています。せっかくXBRLで開示…

下手な予想はよそう。

TDnetで上場企業は業績の予想値を発表しています。決算短信や、その名の通り「業績予想の修正」のディスクロージャーがそれです。年度が始まって間もないころから、売上高や利益の見通しがあるわけですから、まぁ鬼に笑われることなんか気にしていられないよ…

メッツ・アドヴァン・あみやき亭

決算発表が早い(速い)会社だそうです。なんだか「巨人・大鵬・卵焼き」みたいですね。今年の成績は、本決算が早かった順に メッツ(4744):本決算 2009/4/1 9:00、 1Q 2009/7/22、 2Q 2009/10/22 アドヴァン(7463):本決算 2009/4/2、 1Q 2009/7/3、 …

業績予想の修正は、決算発表に先んじる

今週から3月決算企業の中間の決算発表が本格的に始まります。決算発表の日程というのは、基本的にあらかじめスケジュールされています。 東証のサイトには、東証に上場している企業の決算スケジュールがPDFやEXCELで掲載されていますし、それ以外にもIFISさ…

業績上方修正、かつ、省エネ関連銘柄 これ最強

14:00 黒田電気は、2009年9月期の連結純損益が1,240百万円の黒字(前期は2,398百万円の黒字)となったようだと発表した。従来予想は500百万円の黒字。発表を受けて、当然のごとく株価は急伸しました。(左はYahoo!の日中足のチャートです。) というわけで、…

今日のホームラン

10:00 中部飼料 『業績予想の修正に関するお知らせ』取引時間中の10:00に本日最初の業績予想の修正で、2009年9月期の連結最終損益が15億円の黒字(前期は185百万円の赤字、従来予想は11億円)となったとの発表。速報キャッチャーでは、個人投資家でもこのよ…

今日のホームラン

ローソンエンターメディア 15:00 『平成22年2月期 第2四半期決算短信(非連結)』JASDEAQ市場が閉まる直前の15時ちょうどという絶妙なタイミングでTDnetに出ました。株価は瞬間的に5%ほど上昇。終値でも前日比2700円高でした。っていうか、JASDAQの取引…

修正するには訳(わけ)がある

適時開示情報(TDnet)に出てくる情報のひとつに業績予想の修正があります。業績の見通しを変更するのですが、その理由も説明されています。が、なぜかXBRLにはその理由が記載されていないことが結構あります。そのようなXBRLをみつけるたびに「PDFには書…

場中ディスクロージャーこそXBRLが活躍する醍醐味とも言える

最近は適時開示情報(TDnet)でXBRLが開示されると、システムトレードに連動しているのかと思うほど素早くマーケットに反応している様子が見てとれます。というか、連動しているシステムを証券会社はすでに持っているんだろうなと思いますそんな証券会社に狙わ…

配当予想の修正情報はやっぱり大事だ。

四半期決算発表(決算短信)には、その発表で当期の業績予想を修正するかどうか、配当予想を修正するかどうかの有無が記載されています。この有無はXBRLでもインスタンスファイルに記載されていて、例えば業績予想の修正の有無はエレメント「CorrectionOfCon…

業績予想に関するXBRLのエレメントは多種すぎてわかりにくい。だけじゃない。

業績予想というのは、適時開示情報(TDnet)で開示される決算短信や業績予想の修正に関する情報で、決算短信で翌年度の売上高や利益(営業利益・経常利益・純利益)の見込みを発表したり、景気変動等で見込みを変更したときに発表されます。その際のXBRLに使…

「速報キャッチャー」の運営開始のお知らせ

TDnet(適時開示情報)のXBRLを使った投資ニュースサイト「速報キャッチャー」の運営を開始しました。すでに「見えるXBRL」や「株予報」といったすばらしいサイトがあるのですが、後発となる速報キャッチャーでは、これまでにない「ニュース配信」という視点で…

頑張れば「TDnetのXBRLの活用--米国企業のXBRLと比較できる時がやってきた!」と言えないこともない。かもしれない。

XBRL Japan主催のミニセミナーに行ってきました。セミナーには関係ないのですが、開始直前入ったので、入り口そばのあいている席に座ったら偶然となりに大変お世話になった方がいらしたので、ご挨拶ができました。それだけでも十分行った甲斐がありました。…

日経新聞より『米国会計基準の決算短信 4〜6月期、記載方法混乱』

昨日(2009/9/10)の日経新聞に『米国会計基準の決算短信 4〜6月期、記載方法混乱』という記事がありました。米国基準が変更されたにもかかわらず、東証が明確な指針を出されなくて混乱している、というものです。日本電産が第1号で発表したときにも取り上げ…

「TDnetのXBRLの活用--米国企業のXBRLと比較できる時がやってきた!」らしい

XBRL Japan主催のミニセミナーが9月15日(火)に開催されるとのことです。リンク【第9回 XBRL Japan会員・準会員向けミニセミナー開催について (XBRL Japan)】今回のセミナーはXBRL Japan会員・準会員でなくても参加できるようですので、XBRLに興味がある方(X…

業績予想の修正は配当予想の修正に優先するのか?

最近また東証の適時開示のXBRLをよく見ています。で、いまさらというわけでもないのですが、気になることがありました。いま、適時開示では決算短信のほかに、「業績予想の修正」と「配当予想の修正」がXBRLで開示されています。時々、業績予想の修正と配当…

米国会計基準の決算短信

昨日(2009/7/25)の日経新聞15面にて記事になっていましたが、米国会計基準の決算短信の純利益の記載方法が変わりました。XBRLと戦うものとしては(このブログを読んでいただいている方もそうだと思いますが)、HTML/PDFでの表示以上に「XBRLでどのように出て…