2011-01-01から1年間の記事一覧

HOYA、国際会計基準の決算発表

HOYA(7741)が、IFRSで作成された決算発表を本日行いました。残念ながらIFRSタクソノミで作成されたXBRLデータは添付されませんでしたが、日本基準との差異などが添付資料として発表されていて興味深いIRでした。HOYA

経産省、震災関連情報のデータ形式について経団連に注文

最近、XBRLに関係ないことばかり続いていて恐縮です。 さて、本題。経産省が、電力消費量などの情報を開示する場合にはPDF形式だけでなく、htmlやcsv等の自動処理に適したデータ形式を併用したり、別途オープンな情報提供APIを整備するなど、データを提供す…

アドヴァン、あみやき 1番乗り合戦ファイナルラウンドは引き分けでした

本日4/4の午前7:30にあみやき亭とアドヴァンの2社が同時に2011年3月期の決算を発表しました。東証の決算発表予定ではあみやき亭は未定になっていたので、今回はアドヴァンで決まりかと思っていたのですが、甘かったようです。 両者とも増収増益を確保…

どうして3月決算がこうも多いのだろう。

上場企業のおよそ8割が3月決算なのですが、どうして3月に決算期が集中しているのでしょう。 とりあえずググってみると、やはり私と同じような疑問を持つ人も多いようで、知恵袋などの質問サイトや会計士・税理士等専門家のブログなどでいろいろと書かれて…

4月4日、アドヴァンの決算発表から始まる

2011年3月期決算発表は、明日4月4日のアドヴァンの発表から始まります。 日経新聞によると、東証の取りまとめた上場企業の決算発表予定日は、3月31日現在、未定や昨年より遅れている会社が昨年より多いらしいです。集中度が薄れて、分散化されるとデ…

アドヴァン vs あみやき ファイナルラウンド

いよいよ今期も残すところ1日となりました。さて注目のスピード決算対決はどちらに軍配があがるのでしょうか。 昨年は、4/2に決算発表したアドヴァンの勝利。 今期は、1Qはアドヴァンが1日差で勝利。中間は、あみやきがわずか1時間の差で先着。3Qは同…

復興支援競争

多くの上場企業がすばやく復興支援に動いています。速報キャッチャーでは、震災以降に適時開示情報に出てきた復興支援に関するIRを拾ってまとめていますいち早くIRを出したのは、地震の翌日12日の12:00に1,000万円の義援金を決めたニッセンHD。地震発…

プログラムのコメント

世の中には無いほうがよい情報というのがあります。 例えば、プログラムに書かれている(間違っている|修正されていない)コメント。コメントを頼りにプログラムを読み下しているとすっかりだまさせられることがあります。ソースはうそをつかない、と言います…

帰宅難民でした

昨日の地震、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 私のほうは帰宅難民となりましたが、とりあえず無事に帰りました。また、会社のサービス(サーバ)も特に支障なく継続できていることをこの場を借りてご報告いたします。 私はその時間、東京駅…

タクソノミの運用に注意せよ。事件は会議室で起きている。

なんとなくXBRLではひとたび正式に公開されたタクソノミは変わらないと思っていませんか?思いますよね?ね?少なくとも、私はそう考えていました。だって、URIとか名前空間には公開日っぽいノードが途中に入っているし、変更しなきゃいけないなら新しいスキ…

XBRL Japanシンポジウム その2

昨日のXBRL Japanシンポジウムは、午後いちの日銀の講演まで聴いてきました。 日銀はXBRLを早くから導入していて、金融機関からのオフサイトモニタリングなどに必要な月次計表データの作成・授受に活用しているということでした。 OSなどに依存しないことを…

XBRL Japanシンポジウムに来てます。

東京証券取引所で行われているXBRL Japanにきてます。いまお昼休み。午前中の講演3本のうち、最初の2本はIFRSのプロパガンダ。XBRLの技術者としては、業務色(と政治色)が強すぎてちょっとついていけない内容でした。CPAにはよかった(興味があった)のか…

公告(広告じゃなくて公告、アドバタイズメントじゃなくてパブリックノーティスのほう)

最近流行のTOB。TOBを行う場合、それを広く一般に知らしめる(公衆の縦覧に供する)ために日刊新聞紙による公告の方法に加え、EDINETを使用する公告(電子公告)の方法があります。 TeCAProではこれまで公告の情報が取得できなかったのですが、このたびリリ…

どこでもXBRL

3月3日に東証ホールで「第13回XBRLシンポジウム」が開催されます。みんなきてねー。 テーマは「XBRL Everywhere」。どこでもXBRL。どこでもって、どこ?どうでもいい補足情報ですが、TeCAWebの副題は「XBRL for Everybody!」なんですけど、こっちのほう…

長い名前

イギリスで世界一長い名前に改名した人がいたらしいです。かねてから気になっていた名前をすべてつなげて197文字もの名前にしたって、、、寿限無? XBRLでもelementの名前(ID)は英語にしてキャメルケースで連結するルールになっていますが、これまでで一番…

ラオスに証券取引所ができたんだそうです。

ぜんぜんXBRLに関係ないんですけど、今日の日経新聞にラオスに証券取引所ができたという記事がありました。上場銘柄が2つだけって。大学生として過ごしていた90年代後半ころ、バックパッカーという貧乏旅行者のブームのようなものがありました。猿岩石と…

財務DWH(データウェアハウス)を構築してはいけない(その2)

最大のポイントは、「XBRLのデータは、間違っていてもだれも責任を取らない存在である」ということだと思います。まぁこのブログを読んでいる人ならすでに常識ですよね。XBRLのデータは監査の対象外ですし、実際間違ったデータが結構な頻度で出てます。だか…

財務DWH(データウェアハウス)を構築してはいけない(その1)

タイトルは釣りです。すんません。私の会社には1ヶ月に1社くらいの割合で「開示されているXBRLを使って財務情報データベースを作りたいんですけど」という変わった趣味をお持ちの方からお問い合わせをいただきます。うちでやっている有報キャッチャーとか…

4-12月期の決算発表が始まりました

一番乗りは 7:30で同時にあみやき亭(2753)とアドヴァン(7463)でした。常連さんです。決算の内容はともかく、あみやき亭さんのXBRLデータのXBRL文書情報はちょっとあれです。PLとかCFは2列あるものとしてXBRL文書情報を定義しているけど、実際には1列分しか…

EDINETがいますぐ実装すべき10の機能(後編)

◆全文検索言うまでもなく。◆検索条件指定項目の充実内部統制報告書ならば「重要な欠陥があり、内部統制は有効でない」かどうか、有価証券報告書ならば「継続性の疑義」がついているかどうか、などが条件に指定できるとよいですね。◆マスタ情報の開示EDINETコ…

EDINETがいますぐ実装すべき10の機能(前編)

金融庁が新たにEDINETをバージョンアップするための要望調査ヒアリングをしているということでしたので、EDINETのユーザとして金融庁にぜひともできれば今すぐにでも実装してもらいたい10の機能を考えました。◆提出書類のRSSまたはAtomによるfeed配信でき…

新年のごあいさつ

明けましておめでとうございます。今年の干支であり、かつ私自身の干支でもあるウサギにあやかり、今年こそは飛躍の年にしたいと思います。新年の挨拶として、今年弊社の製品TeCAProで計画している3大新機能について発表したいと思います。TeCAPro 2011 3…